|
|
|
2021年1月16日「フルオーダーミニショルダーバッグ」 |
 |
 |
みなさんこんにちは!
創作鞄槌井の癒し系担当のみゆです(^_-)-☆
本年も創作鞄槌井をよろしくお願い致します!
今年良い革製品を皆さんにご紹介出来るよう頑張ります♪
【フルオーダーミニショルダーバッグ完成】
今回は「ミニショルダーバッグ」をご紹介します!
みゆ「お客さんの使っていたスポーツブランドのミニバックを基本に創ったんですね」
仁「お持ちのバックは革じゃなかったんだけどサイズ感など使い勝手が気に入られていたようだよー」
みゆ「確か、スーツにカッコ良く合わせたいからうちで注文して下さったんですよね!」
仁「市販のバックではなかなか理想の物と出会えない時には相談してもらえると嬉しいね」
みゆ「うちは自由度が高い提案が色々と出来るから喜んで頂けることが多いですよね☆」
創作鞄槌井ではお客様のご要望に合った商品カスタマイズや革選びに
柔軟に対応しています!
「いつも持ち歩く荷物がピッタリ入るサイズ感のバックが欲しいな」
「持っている鞄が気に入っているけど、もう売っていないから同じようなバックが欲しいな」
などご相談があれば
職人の仁さん・癒し担当のみゆに
何でもご相談くださいね☆
本日もブログを読んで頂いてありがとうございます!
<営業について>
創作鞄槌井はコロナ対策の為、平日は来店予約制の営業をしています。
こちらまでご連絡頂きますようお願い致します。
090―9313―5554
尚、土日祝は通常営業しております。
創作鞄槌井ではレザーバッグやレザーウォレット、
革小物のオーダーメイドも承っておりますので、
神戸元町にお越しの際は、是非一度創作鞄槌井にお越しください。
Instagram、Facebookも更新しています。
Instagramのフォローお待ちしています!
@bag.tsuchi_kobe
<創作鞄槌井 Instagram> →https://instagram.com/bag.tsuchi_kobe?igshid=1k3rqd83f2wda
|
|
|
|
|
|
|
2020年12月6日「ロレックスのベルト交換させて頂きました」 |
 ロレックスの腕時計ベルト交換 |
 新商品腕時計ケース発売決定 |
|
|
|
|
|
|
|
2020年11月29日「フルオーダー本革巾着袋」 |
 お好きな革で本革巾着袋製作可 |
 焼きペン文字を縫い付けました |
|
|
|
|
|
2020年10月25日「フルオーダーキーホルダー完成しました」
|
|
みなさんこんにちは!
創作鞄槌井の癒し系担当のみゆです(*^▽^*)
この頃、冬のような気温で寒いですね。
もうコートが必要かもしれません!
【フルオーダーキーホルダー完成しました】
今回は「フルオーダーキーホルダー」についてご紹介します!
みゆ「おしゃれな形のキーホルダーが完成しましたね!」
仁「お客様の希望を聞きながら創ってオリジナルの形だよー」
みゆ「どんな風に使うんですか?」
仁「鍵を付けるもので、普段は丸型の所に鍵を収納していて、鍵を使う時に下の革ストラップを引っ張って使えるんだよー」
みゆ「使わない時は収納出来るなんて、良いですね!大事な鍵ですから、安全性はすごく大事だと思います!」
仁「お客様に商品お渡ししたら、すごく気に入って頂いてまたオーダーされたいとのことだったよ」
みゆ「嬉しいですね♪」
仁「フルオーダーの型紙は保存に限界があって、全てを残しておけないから予め言って頂けると助かるね」
みゆ「お客様専用の一点物のオーダーメイド革製品って、やっぱりなかなか無いですし魅力的です☆」
創作鞄槌井ではお客様のご要望に合った商品カスタマイズや革選びに
柔軟に対応しています(#^^#)
「もう市販では売ってない革製品と同じ物を創って欲しいな」
「デザインや材料を職人と相談しながら創って欲しいな」
などご相談があれば
職人の仁さん・癒し担当のみゆに
何でもご相談くださいね☆
本日もブログを読んで頂いてありがとうございます!
<営業について>
創作鞄槌井はコロナ対策の為、平日は来店予約制の営業をしています。
こちらまでご連絡頂きますようお願い致します。
090―9313―5554
尚、土日祝は通常営業しております。
創作鞄槌井ではレザーバッグやレザーウォレット、
革小物のオーダーメイドも承っておりますので、
神戸元町にお越しの際は、是非一度創作鞄槌井にお越しください。
Instagram、Facebookも更新しています。
Instagramのフォローお待ちしています!
@bag.tsuchi_kobe
<創作鞄槌井 Instagram> →https://instagram.com/bag.tsuchi_kobe?igshid=1k3rqd83f2wda
|
 オリジナル鍵ケース |
|
|
2020年10月17日「フルオーダー本革ペンケース」
|
|
みなさんこんにちは!
創作鞄槌井の癒し系担当のみゆです(^^)/
最近グッと冷え込みますね!
温度の変化も激しいので、風邪に気をつけてくださいね☆
【フルオーダー本革ペンケース】
今回は「フルオーダー本革ペンケース」についてご紹介します!
みゆ「シンプルで素敵なペンケースですね!」
仁「お客様が持参された写真をもとに製作したんだけど、かなり試行錯誤したよー」
みゆ「どのあたりを試行錯誤したんですか??」
仁「何といってもデティールやね!シンプルやからこそ、デティールがイメージ通りか問われるから、何度も試作品を創って近づけていったよ」
みゆ「お客さんの希望を叶えるための努力ですね!」
仁「あとは、イメージ通りのデティールを創り出すために、裏に貼り合わせる革の厚みも選別したよー!革の張り感がデティールに大きく影響するからねー」
みゆ「お客さんが喜んでくれたら良いですね♪」
創作鞄槌井ではお客様のご要望に合った商品カスタマイズや革選びに
柔軟に対応しています(#^^#)
「もう市販では売ってない革製品と同じ物を創って欲しいな」
「デザインや材料を職人と相談しながら創って欲しいな」
などご相談があれば
職人の仁さん・癒し担当のみゆに
何でもご相談くださいね☆
本日もブログを読んで頂いてありがとうございます!
<営業について>
創作鞄槌井はコロナ対策の為、平日は来店予約制の営業をしています。
こちらまでご連絡頂きますようお願い致します。
090―9313―5554
尚、土日祝は通常営業しております。
創作鞄槌井ではレザーバッグやレザーウォレット、
革小物のオーダーメイドも承っておりますので、
神戸元町にお越しの際は、是非一度創作鞄槌井にお越しください。
Instagram、Facebookも更新しています。
Instagramのフォローお待ちしています!
@bag.tsuchi_kobe
<創作鞄槌井 Instagram> →https://instagram.com/bag.tsuchi_kobe?igshid=1k3rqd83f2wda
|
 高級ファスナー使用フルオーダーペンケース |
|
|
|
|
2020年10月10日「縦型トートバッグ完成しました!」 |
 |
 |
みなさんこんにちは!
創作鞄槌井の癒し系担当のみゆです(#^^#)
台風が心配ですね。被害が出ないように願りばかりです!!
【縦型トートバッグ完成しました!】
今回は「縦型トートバッグ」についてご紹介します!
みゆ「おしゃれなトートバッグが出来ましたねー!」
仁「うちの店頭商品は横型だから、縦型トートバッグは新鮮だねー!」
みゆ「縦型トート持ってみると、格好良いですね~!持ち手が短いのも素敵です!」
仁「持ち手の金具の有無や、上部のファスナーの有無など色々選んで頂いて、一点物って感じやねー!」
みゆ「革も高級な革を選んで頂いて、素敵な仕上がりです♪」
仁「使えば使うほど良い味が出てくる良い革やから、長く使って頂けると嬉しいね」
創作鞄槌井ではお客様のご要望に合った商品カスタマイズや革選びに
柔軟に対応しています(^^♪
「珍しい高級感な革で創って欲しいな」
「市販では売ってないようなポケットなど仕様にこだわって創って欲しいな」
などご相談があれば
職人の仁さん・癒し担当のみゆに
何でもご相談くださいね☆
本日もブログを読んで頂いてありがとうございます!
<営業について>
創作鞄槌井はコロナ対策の為、平日は来店予約制の営業をしています。
こちらまでご連絡頂きますようお願い致します。
090―9313―5554
尚、土日祝は通常営業しております。
創作鞄槌井ではレザーバッグやレザーウォレット、
革小物のオーダーメイドも承っておりますので、
神戸元町にお越しの際は、是非一度創作鞄槌井にお越しください。
Instagram、Facebookも更新しています。
Instagramのフォローお待ちしています!
@bag.tsuchi_kobe
<創作鞄槌井 Instagram> →https://instagram.com/bag.tsuchi_kobe?igshid=1k3rqd83f2wda
|
|
|
|
|
2020年10月4日「毎日新聞に掲載して頂きました」
|
|
みなさんこんにちは!
創作鞄槌井の癒し系担当のみゆです(*^▽^*)
涼しくなりましたね!
夜は肌寒い日もあるので、皆さん気を付けて過ごしてくださいね♪
【毎日新聞に掲載して頂きました!】
今回は「毎日新聞の記事」についてご紹介します!
みゆ「創作鞄槌井がメディア出演!有り難いですね~!」
仁「少し照れくさいけど、取り上げて頂けることに感謝やね」
みゆ「三つ折り財布とプックリポシェットを持って写真に写ってますねー!」
仁「そうそう!やっぱりうちの人気商品といえば三つ折り財布とプックリポシェットかなと思って!」
みゆ「私はどちらも使ってますが、やっぱり不動のお気に入りです♪」
仁「良かったよ!どっちもカラーバリエーション追加製作したよー!」
みゆ「什器いっぱいになりましたね!素敵なカラーが増えて私ももう一つ欲しい!(笑)」
創作鞄槌井ではお客様のご要望に合った商品カスタマイズや革選びに
柔軟に対応しています(^^♪
「三つ折り財布とプックリポシェットを同じ革で創って欲しいな」
「市販では売ってないような個性的なカラーで創って欲しいな」
などご相談があれば
職人の仁さん・癒し担当のみゆに
何でもご相談くださいね☆
本日もブログを読んで頂いてありがとうございます!
<営業について>
創作鞄槌井はコロナ対策の為、平日は来店予約制の営業をしています。
こちらまでご連絡頂きますようお願い致します。
090―9313―5554
尚、土日祝は通常営業しております。
創作鞄槌井ではレザーバッグやレザーウォレット、
革小物のオーダーメイドも承っておりますので、
神戸元町にお越しの際は、是非一度創作鞄槌井にお越しください。
Instagram、Facebookも更新しています。
Instagramのフォローお待ちしています!
@bag.tsuchi_kobe
<創作鞄槌井 Instagram> →https://instagram.com/bag.tsuchi_kobe?igshid=1k3rqd83f2wda
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
神戸元町 創作鞄槌井2016年(後半)工房日記 |
|
 |
2016年後半は2か月間に掛けて改装した店舗のご紹介や、新商品のご紹介や既存商品の製作のご紹介など、させて頂きました。
それまで一度に数個しか創れていませんでしたが、一度に数十個の製作へと変わっていきました。
物足りなかった店頭が少しづつ変化し始めて、充実していく途上をご覧ください。
創作鞄槌井がフルオーダーメインから店頭商品に変化していく所が見て頂けるかと思いますので、よろしければご覧ください。
2016年(後半)工房日記
|
|
|
|
|
|
|
神戸元町 創作鞄槌井2016年(前半)工房日記 |
|
 |
2016年前半は一階に移転してからの創作鞄槌井のお店を見ることのできた最後の時でした。
7月から改装が始まりリニュアルオープンしましたが実はその前から革のサンプルを用意したり、鏡を用意したり等々より良い創作鞄槌井になれるように少しづつではありますが動き始めていました!
創作鞄槌井が徐々に変化している所が見て頂けるかと思いますのでよろしければご覧ください。
2016年(前半)工房日記
|
|
|
|
|
|
|
神戸元町 創作鞄槌井2015年工房日記 |
|
.jpg) |
2015年は初めて新聞の紙面で創作鞄槌井を紹介して頂いたり、初めて弟子をとったり、海外に行って色々な所を見てきたり、本当に色々な事がありました。
色々な経験の中で自分の中での方向性などが、少しずつ修正されていった一年でした。
そんな日々の事やレザーバッグや革財布そして革小物などの製作なども書かせて頂きました。
時間がなくあまり多くは書けていませんが、よろしければご覧ください。
2015年工房日記
|
|
|
|
|
|