創作鞄槌井の革開発 続編

創作鞄槌井の革開発 続編
神戸の創作鞄槌井が開発したヌメ革
創作鞄槌井の革開発 続編
神戸の創作鞄槌井が共同開発したタンナーさんの工場

こんにちは仁さんです!

前々回の工房日記で革開発について書きましたが、書ききれなかったけれどどうしても伝えたいことを今回は書きますね! 革開発の日記本編はコチラ

今回、新しく出会ったタンナーさんは実は神戸の創作鞄槌井と共通点がありました。

ものすごく神戸の創作鞄槌井が大切にしていて強みにしている点なんです。

それは何か??

なんと、今回ご縁があったタンナーさんは革の鞣しから加工まで全て完結出来る技術力と設備があります!

つまり、革が出来上がる全ての工程が出来ます!!

神戸の創作鞄槌井も、革から革製品を製作してお客様のところへ販売までの過程を一貫して出来ることを大事にしているので共通点を感じました。

決して大規模で大人数でやっているわけではなく、2人の職人さんが日々より良い革を創り出すために、汗水たらして頑張っておられました!

ここからが大切です!!

1つの場所で一貫して物作りが出来ることは、お客さん(今回場合は創作鞄槌井など革を購入する者)にとっても嬉しいことがあります。
それは、お客さんと職人さんが開発する革について細かい打ち合わせが出来て、その希望を叶えて頂けるという事です。神戸の創作鞄槌井がタンナーさんと開発した革をぜひ店頭で実際に見に来てくださいね。

今回は本当に素晴らしいご縁を頂けて、私もこのタンナーさんを応援したい気持ちでいっぱいになりました!

「こんな鮮やかな染料ぞめのヌメ革を生産出来る技術は素晴らしい!」

「伝統的な革生産の貴重な技術をずっと残していきたい!」

「物作りの日本を神戸から盛り上げていきたい!」

そんな風に思い神戸の創作鞄槌井が何かタンナーさんを応援するために
出来ることがないかな?とスタッフのみゆと一緒に考えました!

次回みゆがタンナーさん応援キャンペーンについて工房日記を書く予定です!

「ヌメ革好きの方」「神戸の創作鞄槌井の思いに共感してくれる方」は必見です。
楽しみにお待ちください!

神戸の創作鞄槌井ではレザーバッグやレザーウォレット、
革小物のオーダーメイドも承っておりますので、
神戸元町にお越しの際は、是非一度創作鞄槌井にお越しください。


<営業について>
神戸の創作鞄槌井は来店予約制の営業をしています。
こちらまでご連絡頂きますようお願い致します。
090―9313―5554
Instagram、Facebookも更新しています。
Instagramのフォローお待ちしています!
@bag.tsuchi_kobe
<創作鞄槌井 Instagram> →https://www.instagram.com/bag.tsuchi_kobe/


よかったらシェアしてね!
目次
閉じる